top of page

「芸術の価値 ~舞踊家 金森穣 16年の闘い」

  • 執筆者の写真: R
    R
  • 2020年9月2日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年9月14日

2020年9月5日(土)放送

午前10:00~11:00

BS-TBS

芸術は誰のものか―。

新潟市民芸術文化会館「りゅーとぴあ」専属舞踊団Noism(ノイズム)を率いる、舞踊家・演出振付家の金森穣さん。新潟からの世界発信を実現させ「世界トップの振付家」とも評される一方、地元では税金の無駄遣い、その張本人ともみなされています。「21世紀の日本の社会と闘っている」という金森さんは、何を目指して新潟の劇場で踊るのでしょうか。金森さん、そして日本唯一の公共劇場専属舞踊団Noismの存在を通して、地方都市における文化芸術のあるべき姿を問います。

ナレーションは、俳優・ダンサーの森山未來さんです。

・「第57回ギャラクシー賞」 テレビ部門 選奨 受賞

【制作】BSN新潟放送 (2020年3月28日放送)

最新記事

すべて表示
NHKバレエの饗宴2025

公式 NHK Eテレ 初回放送日:2025年3月23日 日曜日 午後9:00~午後11:20 日本を代表するバレエ団やトップダンサーたちが、カンパニーの垣根を越えて一堂に会するバレエの祭典。クラシックから現代作品まで、珠玉の名作をたっぷりとお届けします。 ...

 
 
 
映画JOIKA 2025.4.25から上映

公式HP この壮絶な物語は、2012年にアメリカ人女性で初めてボリショイ・バレエ団とソリスト契約を結んだジョイ・ウーマックの実話がベースとなっている。華麗なバレエ界の裏側で、当時のダンサーたちが直面していた過酷な現実もセンセーショナルに描かれる。

 
 
 

Comments


bottom of page