top of page

ボリショイのプリマ、米がビザ発給拒否 外交官追放が影響か

  • 執筆者の写真: R
    R
  • 2018年4月19日
  • 読了時間: 2分

AFP  http://www.afpbb.com/articles/-/3171830

ボリショイ劇場のプリマバレリーナ、オリガ・スミルノワさん(2016年12月27日撮影)。(c)AFP PHOTO / Yann COATSALIOU

【4月20日 AFP】ロシアのボリショイ劇場(Bolshoi Theatre)のプリマバレリーナ、オリガ・スミルノワ(Olga Smirnova)さんが、米国のビザ(査証)発給を拒否されたことが分かった。ロシア通信各社が19日、報じた。米ロ間では外交官追放の応酬により大使館の職員数が減っており、劇場側は「実務上の問題」によりビザ発給が間に合わなかった可能性があると説明している。

 スミルノワさんは23日、ニューヨークのリンカーン・センター(Lincoln Center)で公演する予定だったが、国営ロシア通信(RIA)によると、同じくボリショイ劇場のダンサーであるジャコポ・ティッシ(Jacopo Tissi)さんとともに米入国管理当局から就労ビザの発給を拒否された。  ロシアと欧米諸国の間では、英国でのロシア人元スパイ毒殺未遂事件を受けて英国がロシア外交官を追放したことを皮切りに、外交官の追放合戦が勃発。在ロシア米大使館では職員が大幅に削減された。

 ローレンス・トビー(Laurence Tobey)駐ロシア米領事は19日、ロシア紙ネザビシマヤ・ガゼータ(Nezavisimaya Gazeta)に対し、職員の不足により、ロシア人のスポーツ選手やパイロットへの臨時ビザ発給を保証できなくなったと述べた。

 これに対しロシア外務省は声明で、領事の発言に「困惑している」と述べ、ロシアに圧力をかけるための「追加手段」としてビザ問題を「意図的にでっちあげた」と米国を非難した。


 
 
 

最新記事

すべて表示
月曜レッスン変更のお知らせ

日増しに暑くなって参りましたが皆さま体調はいかがでしょうか? レッスン中に気分の悪くなった方はご遠慮なくお申し出くださいませ。 以下、レッスンの変更をお知らせいたします。 7月28日は休講いたします(全クラス) お月謝の方は9月29日(月)へ振替となります...

 
 
 
プレミアムシアター5/19放映

〈BS〉5月19日の放送内容 NHK 公式より 5月19日(月)午前0時05分~ ◇「メッセージ・イン・ア・ボトル」【5.1サラウンド】 振付:ケイト・プリンス    音楽:スティング <出演> ズーネーション 収録:2024年 サドラーズ・ウェルズ劇場(ロンドン) ...

 
 
 

コメント


bottom of page