top of page

フェスティバル・モンペリエダンス

  • 執筆者の写真: R
    R
  • 2016年4月5日
  • 読了時間: 2分

36回目を迎えるモンペリエダンス・フェスティバル 6月23日から7月9日まで

http://www.montpellierdanse.com

Photo: Emanuel Gat / Design graphique: Les Produits de l’épicerie

モーリス・ベジャール、ピナ・バウシュ、マース・カニングハム、ビルギット・クルベルグなど一時代を築き上げた振付家たちが亡くなり、また、フォーサイスやキリアンなど世界のダンス界をリードしてきた振付家たちの引退が続き、世代交代真っ盛りの今、それでは今後のダンス界の動きはどうなるのだろうかを第一のテーマに取り上げた。

そこでフェスティバルの開幕に選ばれたのが、ヤコポ・ゴダニ率いるドレスデン・フランクフルト・ダンス・カンパニー。

フォーサイスと活動を共にしたダンサーで、フォーサイス・カンパニーを引き継ぎ、今回上演されるゴダニの新作「The primate trilogie」は、バレエ・フランクフルト時代を彷彿させ、身体能力の可能性をさらに深めてくれる作品のようです。

ドレスデン・フランクフルト・ダンス・カンパニー ⒸDominik Mentzos

注目されるのは、ル・パタン・リーブル。つまり、スケートリンクでのコンテンポラリーダンス。

ル・パタン・リーブルⒸDanceUmbrella

不況で市や地方自治体からの助成金が減る中、コンテンポラリーダンスを主に助成するBNPパリバ財団が唯一のメセナで、2012年以来上演するカンパニーのレジデンス費用を受け持っている。

創作費用もかかることながら滞在費もかかるわけで、今のところ2018年までの契約だそうだが、今後とも末永い援助を期待すると同時に、フェスティバルの運営の難しさを改めて考えさせらます。


 
 
 

最新記事

すべて表示
月曜レッスン変更のお知らせ

日増しに暑くなって参りましたが皆さま体調はいかがでしょうか? レッスン中に気分の悪くなった方はご遠慮なくお申し出くださいませ。 以下、レッスンの変更をお知らせいたします。 7月28日は休講いたします(全クラス) お月謝の方は9月29日(月)へ振替となります...

 
 
 
プレミアムシアター5/19放映

〈BS〉5月19日の放送内容 NHK 公式より 5月19日(月)午前0時05分~ ◇「メッセージ・イン・ア・ボトル」【5.1サラウンド】 振付:ケイト・プリンス    音楽:スティング <出演> ズーネーション 収録:2024年 サドラーズ・ウェルズ劇場(ロンドン) ...

 
 
 

コメント


bottom of page